ツアーコード 1307CA
閼伽井嶽薬師常福寺・夏大祭と梨食べ放題


ツアーのポイント
修験道のひとつ「火渡り」体験で無病息災・疫病退散
観光梨園でもぎたて梨食べ放題
閼伽井嶽薬師常福寺は1200年もの歴史を持ち、樹齢数百年を誇るスギやヒノキの巨木が茂りパワースポットとして知られています。
夏大祭「柴燈大護摩(さいとうおおごま)」は「火祭り」の名で知られ、修験道のひとつとして柴と薪で護摩をたき、入峯した行者を悩ます毒蛇を退治するために用いられたと伝えられています。
定員:20名(最少催行人数 10名)
※先着順、申込期限8月25日(月)
(バス代、昼食代、祈祷護摩木・火渡り・観光なし園代含む)
※友の会ポイント対象外商品です。
※人員に満たない場合は中止とすることがあります。
※道路事情の関係上、小型バスで運行します。
※座席数に限りがあるため、相席となる場合がありますのでご了承ください。
観光梨園でもぎたて梨食べ放題
閼伽井嶽薬師常福寺は1200年もの歴史を持ち、樹齢数百年を誇るスギやヒノキの巨木が茂りパワースポットとして知られています。
夏大祭「柴燈大護摩(さいとうおおごま)」は「火祭り」の名で知られ、修験道のひとつとして柴と薪で護摩をたき、入峯した行者を悩ます毒蛇を退治するために用いられたと伝えられています。
定員:20名(最少催行人数 10名)
※先着順、申込期限8月25日(月)
(バス代、昼食代、祈祷護摩木・火渡り・観光なし園代含む)
※友の会ポイント対象外商品です。
※人員に満たない場合は中止とすることがあります。
※道路事情の関係上、小型バスで運行します。
※座席数に限りがあるため、相席となる場合がありますのでご了承ください。
食事内容
1日目 朝 × 昼 ○ 夜 ×
1日目 朝 × 昼 ○ 夜 ×

アイコンの説明

添乗員が同行するツアーです。

バスガイドが乗務するツアーです。

乗降地の指定があるツアーです。